ベテとは
私は司法試験業界に20年以上いた。
司法業界に20年いた、と言えばかっこいいが、私の場合は司法「試験」業界に20年以上である。
全然かっこよくない。
まあ、それはいいとして
司法試験を長年やっていると、ある時から「ベテ」と呼ばれるようになる。
司法試験業界に身を置く人ならご存じですよね。
そう、ベテランの略語である。
誉め言葉ではなく裏には長年合格できない奴、という悪意が込められていることが多い。
私も受験勉強7年目あたりからベテと言われた記憶がある。
私の場合、足掛け20年以上なので、ベテの上をいく大ベテである。
ロースクールは大学新卒ピチピチギャル(古い)からベテまで様々な人種が同じクラスになる。
年齢も経歴も様々である。
ロースクールにおけるベテの立ち位置は難しい。
実力があるベテなら崇拝されるが、実力無きベテは軽視される傾向にある。
ベテも大変なのである。
予備校では身なりなどどうでも良かったが、ロースクールだとそうはいかない。
ピチピチギャルと同じゼミがあれば、ベテも気合いを入れてしまうのだ。
お気に入りのユニクロで購入したシャツに身を通すのだ。
ベテとはそういう生き物なのだ。
まとめ
ベテには優しくしよう。
ベテもデリケートな生き物なのだ。